- 2月 12, 2021
The 18th JFC independant 『龍の花嫁』2014.3.30 東京オペラシティリサイタルホール
2014.3.20(日)東京オペラシティリサイタルホールで収録されました。第18回JFC independantで岡田正昭先生の作品『龍の花嫁』の初演です。動画はありませんが、高音質の録音でお楽しみください。
2014.3.20(日)東京オペラシティリサイタルホールで収録されました。第18回JFC independantで岡田正昭先生の作品『龍の花嫁』の初演です。動画はありませんが、高音質の録音でお楽しみください。
へんなトンネル、入る前と入った後、全く違う状況に...森の中の不思議なトンネル、楽しいオペラです。室内オペラ『へんなトンネル』。作曲:岡田正昭、台本:島田陽子、歌:堀口莉絵、野中利枝、水野恵子、ピアノ:野村友佳、動物1:萬代 とみ、動物2:堀口徳恵
第10回茨木新作音楽展にて、新作発表会がありました。この音楽展で岡田正昭先生が、室内オペラを発表しました。タイトルは、『シグナルとシグナレス』。宮沢賢治の原作を岩原陽子さんの台本でオペラにしました。
【岡田正昭/室内オペラシリーズ】第8弾『しょこらーと』 岡田正昭・室内オペラの新作発表が、10月28日関西を代表する作曲家の『第9回茨木新作音楽展』でおこなわれました。 今回は、初めて喜劇にチャレンジしています。 是非、ご覧ください。(約17分のショ […]
岡田正昭・室内オペラの第7弾『パンドラの匣』が、2018年1月8日「ニューイヤーコンサート」(第二部)で演じられました。
2014.10.20第5回茨木新作音楽展にて、新作発表会がありました。【岡田正昭/室内オペラシリーズ】第4弾『ミモザの愛』を紹介します。作曲:岡田正昭、台本:岩原陽子、メゾソプラノ:堀口莉絵、ピアノ:石田文子
岡田正昭・室内オペラの第3弾『龍の花嫁』が、2014年5月17日「ザ・フェニックスホール」で上演されました。
岡田正昭・室内オペラの第2弾『過去からの手紙』が、2014年5月17日「ザ・フェニックスホール」で上演されました。
岡田正昭・室内オペラの第1弾『薔薇の嘆き』が、2014年5月17日「ザ・フェニックスホール」で上演されました。