注目キーワード
  1. 作曲
  2. 編曲
  3. 作詞
  4. 演奏会

童謡:雨ふれランラン(第17回こどものコーラス展2013)

創作童謡のご紹介です。軽快で楽しい歌です。雨の日でも子どもたちは、すぐに楽しい遊びを見つけてしまいます。

童謡:雨ふれランラン(第17回こどものコーラス展2013)

社団法人日本童謡協会主催の『第17回こどものコーラス展2013』に出展された作品です。

作曲:岡田正昭
作詞:岩原陽子
合唱:ことのみ児童合唱団
ピアノ:井上美都

歌詞と作詞の背景

《歌詞》
雨が道で スキップ スキップ
うれしそうに とびはねる
だから わたしも スキップ スキップ
長靴はいて ラララ いっしょに 歩こう

雨が窓を スルスル スルスル
たのしそうに 線をひく
だから わたしも スルスル スルスル
クレヨン 手にもって
ラララ お絵かきしましょう

雨が屋根で タンタタ タンタタ
リズムとって たたいてる
だから わたしも タンタタ タンタタ
ピアノはじいて
ラララ いっしょに 歌いましょう

雨ふれ ランランラン
歌えば たのしい 雨の歌

《作詞の背景》
子どもにとって、あまりうれしくない雨も、いろいろな発想で楽しい一日にできるよ、
という気持ちで歌詞ができました。楽しい雨ふりの歌を作りたかったです。
それに岡田先生が、とっても楽しいメロディをつけて下さったので、ウキウキする雨ふりの歌ができました。(文:岩原陽子)

ニューイヤーコンサート(2015年)でも演奏されました

合唱:コットン・キャンディ(岸和田市)

最新情報をチェックしよう!
>作曲・編曲・作詞の依頼・承ります

作曲・編曲・作詞の依頼・承ります

長年、音大で作曲科の教鞭をとっていた作曲家と柳波賞最優秀賞や三木露風賞入賞などの実績をもつ詩人が手がけさせていただきます。

サービスの詳細はコチラ!

CTR IMG